商品カテゴリー
-
蓮(ハス)
古くから“静けさ”や“心の平穏”の象徴とされてきた蓮。その凛とした佇まいは、時代や文化を超えて、多くの人々の心に寄り添ってきました。 私たちはその蓮の中でも、種子の奥深くにある「蓮胚芽(はすはいが)」に着目。独自の研究と抽出技術により、蓮胚芽が持つ可能性を引き出し、日々のゆらぎや環境変化に寄り添う素材として応用しています。 この技術は、日本・EU・アメリカにおいて特許を取得しており、国際的な評価と信頼性を備えた独自成分として確立されています。 不安定な季節や、気持ちが落ち着かないときに。静けさを取り戻したい夜の時間に。自然の恵みが、穏やかに、自分らしいリズムをサポートします。
-
Ekc-1(和漢)
漢方医科学研究所は、植物が本来持つ“ととのえる力”に着目し、そのメカニズムを科学的視点から探究してきました。 本コレクションに配合されている複合植物エキス「Ekc-1」は、12種類の和漢植物を独自に組み合わせ、細胞レベルでの研究と産生因子(HGFなど)の変動解析をもとに開発された、次世代型の植物複合成分です。本成分は、漢方医科学研究所が独自に開発し、日本国内で特許を取得している独自成分です。 蓄積した疲れが抜けにくいとき、季節の変わり目に心身のバランスを整えたいとき——生命のめぐりを意識するその瞬間に、自然の叡智と現代科学の融合がもたらす新たな体感をお届けします。
-
チャムハニー
トルコ南西部・ムーラ地方の松林で採れる希少な甘露蜜「チャムハニー(Çam balı)」。 この蜜は、エーゲ海沿岸の温暖な気候と豊かな森に育まれた松の樹液を吸う昆虫(マーチャリナ・ヘレニカ)の分泌物を、ミツバチが丁寧に運び、自然のままに熟成されたものです。ミツバチと森が織りなすこの神秘的な生態系の中で生まれるチャムハニーは、まさに大自然の恵みそのもの。 私たちは厳格な基準で選び抜いたトルコ国内の養蜂家と契約を結び、特別に用意された巣箱から、農薬や人工的な介入のない環境でひとつひとつ丁寧に採蜜された高品質なチャムハニーのみを使用しています。 その独特な起源と成分組成から、チャムハニーは古くから口内の清潔ケアや季節の変わり目の体調管理に活用されてきたと言われています。近年では、歯周病菌のひとつであるジンジバリス菌(Porphyromonas gingivalis)に対する抗菌活性が確認されており、当社はこの抗菌作用に関して日本国内で特許を取得しています。自然由来の口腔ケア素材として、科学的な裏付けとともに注目が高まっています。 漢方医科学研究所では、このチャムハニーに植物研究のエッセンスを加え、“口もとから整える” “自然とともに息づく” ライフケアのためのコレクションとしてご提案いたします。
※個人の感想です。
効果・効能を保証するものではありません。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。
